Mental Health

うつから立ち上がるためのメンタリティ 陰口を言われた時の対処法

自分に全集中。 自分に全フォーカス。 これが、うつ、パニック障害から立ち直るための 「キー」であるっていうことは カウンセラーや、いろんな書籍、ネット情報から明らかではあるのだけども。 子供たちの学校生活サ...
Mental Health

ママ友からイジメを受けてしまった時の対処方法

ママ友からイジメを受けてしまった時の対処方法 身近であった話 この夏起こった最もショッキングな出来事といえば、 うちの次男坊が所属する地域の少年野球クラブであった保護者へのじめ。 そのことが原因で、いじめにあった私の友達...
LIFE

歯に詰めたセラミックがとれてわかったこと

この夏、いつもの夏休みのように楽しい思い出はそうないけど、 よいも悪いも、日常生活における出来事はそれなりにあった。 いつも通り、歯磨き後に フロスで歯の間を磨いていた時のこと。 3年前に詰めたセラミック製の詰めものが取れた...
LIFE

突然パソコンが故障して困ったこと

突如パソコンが壊れたのは7月終わり。 本当に突然その日はやってきた。 電源を入れようとしても、 うんとも、すんとも言わないとはこのこと。 うんともすんとも言わないけど、 いつか、何かの拍子で、何事もなかったかのように動きだすの...
Mental Health

自律神経整えるはずが、熱中症に 母のメンタル

昨日、息子が体調が悪くなってから、不登校を経て回復していく6年の軌跡をお喜びな感じで記事にしたばかりなのに、今朝になって、驚きの発熱。しかも38度の高熱。ふえーーーーなんなんだーーなんなんだよーえ。あれじゃないよね。って、あれですよ。あれ...
Mental Health

不登校になってからの4年を振り返る

息子が体調が悪くなって6年。不登校になって4年。復学しても体調は不安定だったけど、今学期はついに、無欠席無遅刻で終えることができた。改めて、どんな4年間だったかと回想。自律神経を整えることに注力した4年。 自律神経を整えるが回復のキー。
FUN

不登校ゲーム三昧の中での出来事

不登校だった息子はフォートナイトにドはまり。ボイチャを使って、インターネット上の友達ができた。 インターネットを忌み嫌っていた私でしたが、このことがきっかけで、使いようによってはインターネットも悪くないぞと思い始めました。
Mental Health

不登校時 ゲームとの付き合い方

WHOが国際疾病と認めた「ゲーム依存」。息子が不登校だった時、彼はまさにその「ゲーム依存症」でした。 特に昼夜逆転している時のよりどころでした。ゲームをしている時だけ頭痛を忘れられたという意味で。母親の私もゲーム依存の経験があるだけに、ゲームとの付き合い方を一緒に考え、あれから3年経った今、依存症から気づけば抜け出していました。
FUN

40代鬱っ子女子が元気を取り戻したNETFLIXおススメ10選

NETFLIX、タイトルがいっぱいありすぎて何を観ていいかわからない時のために、心に栄養を!と見まくった40代ママが10タイトルをおススメします!現実逃避に、ストレス解消にネットフリックスをお薦めします!
Book Shelf

壊れた心を癒してくれた最強の1冊 嫌われる勇気

アドラー心理学。私がうつ病から回復したきっかけにこのアドラーの考え方があります。この考え方を知って物の見方が変わったのはもちろん、自身が変われたという感覚があります。 「嫌われる勇気」は私を変えてくれました。
タイトルとURLをコピーしました